ブログページ記事

flug_s



株式会社ディオスエンターテインメントでは、うすい百貨店さんで10月30日〜11月9日まで開催中の【今年の漢字展】のイベント設営・施工を担当させて頂きました。

 

DSCN1872

 

今回開催されたのは、今年で20周年を迎える京都 清水寺での例年行事である「今年の漢字」の過去20年分を集めた「今年の漢字展」。

日本の美しい漢字文化のさらなる普及・発展と東日本大震災からの復興を目的に、福島民友新聞創刊120周年記念事業として開催されました。

 

DSCN1882DSCN1888DSCN1903

 

今回の展示は前回池坊の設営でも使用した、数多くのパネルを導入し青地の経師貼りを行っております。青を基調とした背景で落ち着いた空間を演出し、白い紙の上で踊る漢字がより鮮明に美しく映りますね。

 

DSCN1897

 

こちらは2011年(平成23年)東日本大震災の年の「今年の漢字」である【絆】です。
京都から持ち出された事がこれまでに無いということで、本物の迫力を間近で感じることができる大変貴重な機会だと思います。

 

 

ちなみに営業の七海さんの目に留まった「私の一文字」がこちら。

DSCN1877

 

これは…いったい七海さんは何に迷われてるんでしょうか?

今日の晩ご飯どうしよう的な感じなのでしょうか?(違う)

 

 

今回の設営で行われた経師貼りは、紙自体にプリントを施しデザイン要素を加えることも可能で様々な美術展や展覧会、イベントなどで活躍しております。

このような展示会、イベントなどのご要望がありましたら株式会社ディオスエンターテインメントまでご相談ください。

 

株式会社ディオスエンターテインメントではうすい百貨店で10月21日~28日まで開催の【神奈川 横浜・中華街展】のイベント設営・施工を担当させて頂きました。

DSCN1814

 

今回の神奈川 横浜・中華街展は、その名の通り横浜の中華街でしか味わえない本場の中華料理や、神奈川で話題のグルメといった多くのお店がずらりと並んでおります。

 

DSCN1778DSCN1793

DSCN1790DSCN1784
アツアツの黒豚焼売、ほっこり焼き栗、カラフルでかわいいどうぶつドーナツ、ふんわりモチモチなパンケーキ…お財布のひもが思わず緩んでしまいそうな品揃えです。

 

DSCN1811DSCN1774
全体的に中華街を意識した設営で雰囲気を醸し出し、より活気溢れる売り場となっています。また、同時開催のワールドバザールでは北京工芸品のアクセサリーなどが販売されております。
株式会社ディオスエンターテインメントでは【企画】【デザイン】【施工】まで一元管理で行います。
他とはちょっと違う、イベント設営をしたい際にはご相談ください。
迅速丁寧に対応させて頂きます。

 

さて、今回の営業七海さんのお土産シリーズ【七海コレクション】は…。

 

DSCN1816DSCN1820
左:【イクミママのどうぶつドーナツ】右:【餡菓桜のかりんとうまんじゅう】
興味がある方はぜひ一度、神奈川 横浜・中華街展を覗いてみてはいかがでしょうか?

 

株式会社ディオスエンターテインメントではう9月30日~10月14日まで開催のうすい百貨店さん【秋の北海道展】イベント設営・施工をさせて頂きました。

DSCN1578

 

今回の秋の北海道展は前回開催の【春】に続き秋の味覚をフンダンに紹介しているイベントになっております。弊社としましても「活気溢れる」や「現地そのままの雰囲気」を演出できるよう尽力いたしました。

 

DSCN1595DSCN1600

 

いつもながら市場の様な雰囲気に活気が溢れています。様々な特産品を試食しながら吟味してください。海の幸から大地の恵みまで、さすが北海道なんでも美味しそうです。

そして、いくらタワーには迫力負けしてしまいそうです。

 

DSCN1594DSCN1587

DSCN1585DSCN1608

 

なんだかテレビクルーも交えて取材的な雰囲気もありました!きっとうまいもんを探しているのでしょう。

 

DSCN1597

 

そして、冷ケースにてスイーツが立ち並ぶわけですよ。〆ですよ。七海さん(※担当営業)が太ってしまいますよ。

また名店Royceの特設ブースもあり甘いもの選びたい放題です。

 

DSCN1591DSCN1593DSCN1580

 

株式会社ディオスエンターテインメントでは【企画】【デザイン】【施工】まで一元管理で行います。
他とはちょっと違う、イベント設営をしたい際には相談ください。
迅速丁寧に対応させて頂きます。

 

そして今回の営業七海さんの【七海コレクション】の新コーナーです。

今回から勝手に作りました。弊社、デブ食通担当の営業七海さんが知らぬ間に勝手にwww実は催事の度に内緒で大量に買い込んでた、秘密のお土産を暴露するための【新コーナー】です。

 

あすなろファーミングの飲むヨーグルト、よつ葉の十勝ミニチーズおもっちーず大福ロイズのポテトチップチョコ、ロイズのミルクチョコレート

左:【あすなろファーミングの飲むヨーグルト】【よつ葉の十勝ミニチーズ】 中:【おもっちーず大福】 右【ロイズのポテトチップチョコ】【ロイズのミルクチョコレート】

 

コロッケ倶楽部の男爵コロッケ春雪さぶーるのチーズ入り、にんにく入りソーセージ

左:【コロッケ倶楽部の男爵コロッケ】 右【春雪さぶーるのチーズ入り、にんにく入りソーセージ】

 

彼のポケットから出てきたお土産は以上となっています。食通七海らしいチョイスになっていると思います。ご興味がありましたらご賞味ください。

 

七海のお土産ポケット

 

 

 

 

 

株式会社ディオスでは郡山文化センターにて開催されました。第42回 池坊東北六県連合花展の設営施工を担当させて頂きました。

 

DSCN1439

 

「未来に光を」の テーマに併せた白を基調とした展示会場に仕上がりました。

展示作品店は200点を超える展示になり様々な演出をサポートしております。

今回の展示には数多くのパネルを導入し白地の経師貼りを行っております。「歪み無くシワ無く」を綺麗にやるのは職人のなせる業です。

 

DSCN1444DSCN1445DSCN1456

 

また、「美しいものを美しい空間で」を意識し展示する側も鑑賞する側も楽しめる空間を作りました。白地をベースにしていますと花々の色が差し色のように映えます。いけばなを活かした上手な演出になっていると思います。

 

DSCN1447

 

この経師貼り、紙自体にプリントを施しデザイン要素を加えることも可能で様々な美術展や展覧会、イベントなどで活躍しております。

このような展示会、イベントなどのご要望がありましたら株式会社ディオスエンターテインメントまでご相談ください。

 

 

PAGE TOP