こんにちはweb担当の酒井です。東北も梅雨入りしてきましたので暑いやら肌寒いやらですね。( ´ー`) そんな自分ですが、先日酔った勢いでスマホをクラッシュしまして、てんやわんやになってしまい、かなり痛い目にあいました。ヾ(‘ω’)ノ ケースを装備していなかったのが致命傷になり敢え無く交換となってしまいました。 そこで、今度こそはとケースを購入したのですが機種が機種なだけに可愛いのが無い!ってことで作ってみました。(´゚д゚`) LGL22の水色にあわせ白のマーキングシートで加工してみました。鹿です!! 裏面からの張り込みにより表面からは凹凸もなく剥がれる心配もありません。 シンプルなセンスを活かしたデザインが映えます。弊社では様々なアイディアで新しいものを創作していきます。 マーキングシートを活かした創作物をお考えの方は弊社までご相談ください。 また、マーキングシートの端材販売も行っております。様々種類、カラーがございますので下記ページよりご覧ください。 http://www.dios-sign.jp/recycling/ この夏うすい百貨店さんで行われているお中元フェアの販売ブースを弊社で設営させて頂きました。お中元と言えば夏の風物詩でなんとなく祖母の家を思い出します。(´゜н゜`) なんとも涼しげな陳列ですね。お中元を家族で買いに来て我が家で食べるものではないと知った時の絶望感たるやいなや。(´Д`υ) そんなどーでもいい事を思い出します。(゚ω゚;)。o○ 今回の催事には以前にも大活躍だったUVダイレクト印刷が今回も腕をふるってくれました。パネル印刷には、ほぼ全てに使われています。 余計な加工がないので仕上がりが早くトラブルも少ないです。 色味も鮮やかに出ますし、なによりメディアを選びません。 イベントや催事などにはもってこいです。もし、そのようなご要望があれば弊社に一声頂けますでしょうか。 その他に今回うすいさんでは九州の匠展も行われております。 ご興味のある方は是非足を運んでみて下さい。 九州の匠こと「くまもん」も陳列されております。 そして、今回営業七海さんからのお土産が…なんと! 「ありません!」でした。最近、「桐たんす」やら「あかし焼き」、はたまた、「真珠のネックレス」などと騒いでいたので、ついに「おあずけ」をくらいました。(#゚_ゝ゚)
有限会社ディオスは8月より【株式会社ディオスエンターテインメント】として社名変更を行いました。
変化する時代を見据えて次なる新しい事への挑戦をするべくイメージを一新してこれまでの事業に、新たなプロジェクトに邁進してまいります。
何卒 倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。