こんにちは、またもweb担当酒井です。 今回は、うすい百貨店【バレンタイン・ショコラマルシェ】の設営レポートをしたいと思います。 季節ものイベントで、うすいさんからは少し変わった設営にしたいと提案があったそうで担当営業が頭をひねり企画した設営物です。 どうでしょう。華やかではないでしょうか! 天吊りオブジェでございます。 営業曰く、空調でゆらゆら動くらしいです。動きがあると目に付きますし、楽しいですね。 そのほかにウインドサインも担当させて頂きました。壁全面に貼られると圧巻ですね。 個人的に甘いものは苦手であまり間食をしないのですが、まー。ここまでチョコが並ぶと食えない自分が悪のような気がしてきました。 弊社営業、七海さんのお腹には夢と甘いものが詰まってます。 どうもweb担当酒井です。 今回は郡山のランドマークデパート「うすい」さんで開催してます【大京都展】の設営レポートをします。 今回の大京都展は京の老舗や現地ならではの名産品を展示販売するといった、「京都まで行けねーよ。でも京都の老舗八ッ橋が今すぐ食いてぇよ!」と言った方々には大変ありがたい催し物でございます。(´-`) 工芸品とかも実際に手にとってみないと質感とかわかりませんから、そんな方にも大変ありがたいのではないでしょうか? さて、今回の当社の設営内容は 吊天看板やバナー、会場案内板、飾りちょうちん、ひな壇とかやっております。 ……とくに記事にするようなことも無いくらいにスムーズに的確に仕事をこなして頂きました。(´・д・`)<いや、大変すばらしいことです。 毎度毎度うすいさんからは催事場の設営のご依頼を頂いているのですがほんとに沢山の催事を行っておりイベント名を聞くだけでwktk(ワクテカ)ですね。 お買い物は幸せ売ってるデパート「うすい」さんまでおこしやす。(´∇`*) あと、営業の七海さんのおやつ(八ッ橋)だそうです。 中身が減っていたらそれはきっと妖精さんが食べたのだと思います。(⑅∫°ਊ°)∫ どうも、web管理担当の酒井です。 お気楽によろしくお願いします。 さて、話が変わりますが当社新年早々から会社周りを改装整備しております。 会社の看板を取り付けております。突き出しております。
当社のホームページがリニューアルされました。
ブログ機能も付いているのでこのような形で業界に関する話題や、当社の施工様子など様々な事柄や雑談を書いて行ければと思っております。
実際、現場の方からの投稿もお願いしているのでより詳しく施工事例をお送り出来ると思っています。
自分自身サイン業界の日が浅いものですが業界的にそこまでやるのか?!状態でしたwww
なんたるDIY精神と言いましょうか。一から十まで自分たちでやります。ドゥーイットユアセルフですよ。マジで(汗)
セルフスタンドすら使えない自分は頭があがりません。
どうもweb担当の酒井です。
当社の会社案内を制作いたしました。なかなかキレイに出来たんじゃないかと自負しておりますのでポスター風画像にして宣伝してみます。
自社のプリンターでバンバン出力していますのでドンドン持ってってください。www
そして仕事下さい。
当社の社長の意向が【カラフルに楽しそうに】との事なのでpopな感じに仕上げました。
なのでサイトのデザインもこのようにゴキゲンなデザインなのです!
カラフル過ぎて目が痛いという方はPC用めがねと言うのが売っているのでお勧めです(汗)。
自分で作ってる時でもムスカ状態になっていましたから。www
トップページ右上からダウンロードも可能になっております。