2015 Feb 05 うすい百貨店さん【三重県の物産展】イベント設営・施工 お疲れ様です。web担当の酒井です。Σ(´Д` ) 今回は、うすい百貨店さん、物産展【三重県の物産展】設営・施工 レポートです。 自分は一度も行ったことのない三重県なのですが、一度くらい足を運んでみたいものです。( ・´ω`・ ) 伊勢神宮とかね。太陽神、天照坐皇大御神(天照大御神)と衣食住の守り神である豊受大御神が祭られているそうな。(`・ω・´) そんな衣食住の神様が住まう県、三重の展示即売を行っております。 今回は和に特化したブースが多く畳み敷きなども行いました。 もちろん三重県名産【赤福】なんかも販売されているので、足を運んでみてはいかがでしょうか? そして、担当営業の七海さんのお土産ういろうです。|ω・`) 当社の食の神は甘いものにしか反応しないので三重の物産は贅沢過ぎですね。 _(ˇωˇ」∠)_ Blogトップページへもどる
お疲れ様です。web担当の酒井です。Σ(´Д` )
今回は、うすい百貨店さん、物産展【三重県の物産展】設営・施工 レポートです。
自分は一度も行ったことのない三重県なのですが、一度くらい足を運んでみたいものです。( ・´ω`・ )
伊勢神宮とかね。太陽神、天照坐皇大御神(天照大御神)と衣食住の守り神である豊受大御神が祭られているそうな。(`・ω・´)
そんな衣食住の神様が住まう県、三重の展示即売を行っております。
今回は和に特化したブースが多く畳み敷きなども行いました。
もちろん三重県名産【赤福】なんかも販売されているので、足を運んでみてはいかがでしょうか?
そして、担当営業の七海さんのお土産ういろうです。|ω・`)
当社の食の神は甘いものにしか反応しないので三重の物産は贅沢過ぎですね。
_(ˇωˇ」∠)_