2017 Aug 30 うすい百貨店|加賀百万石イベント施工事例 この度、弊社ではうすい百貨店で行われている加賀百万石の催事会場の会場施工を行いました。こちらのイベント8/26〜9/4までの開催となっておりますので是非足を運んでみてください。 さて、金沢名品を一同に会したこちらの催事、金沢ならではの海の幸、山の幸、歴史ある伝統工芸品も取り扱っております。実は金沢は、かの北王子魯山人のゆかりの地であり工芸品から食まで一流が揃う場でもあります。 こちらは、かぶら寿司。かぶら【カブ】に切り込みを入れてブリやニンジンなどを挟んで発酵させたなれずしです。加賀藩で古くから作られているお寿司です。 そして逸味潮屋さんの鰤【ぶり】のたたき。カツオではなく、ぶりです。右の画像はイケウチさんの干しホタルイカ。ホタルイカも北陸の名産ですね。 こちらの実演販売では、のど黒のお寿司も頂けます。一度食ってみたいですね。のど黒 金沢の銘酒も数多く取り揃えており、お気に入りの一点が見つけられそうです。 その他、工芸品ブースも賑わっており食を堪能した後、工芸美を堪能するもよいと思います。 さて弊社、営業【美食倶楽部】担当の七海がミス百万石の東 愛純さんと写真を撮って頂きました。綺麗な方ですね。 顔バレはマズイので自分の顔は隠して下さいと(調子こいた事を)言っていたので弊社の最新技術で加工しております。 今回の【美食倶楽部】のお土産です。 LE MUSEE DE HさんのYUKIZURIです。コレ結構高いんっすよ。って言いながらバリバリ食ってました。 Blogトップページへもどる
この度、弊社ではうすい百貨店で行われている加賀百万石の催事会場の会場施工を行いました。こちらのイベント8/26〜9/4までの開催となっておりますので是非足を運んでみてください。
さて、金沢名品を一同に会したこちらの催事、金沢ならではの海の幸、山の幸、歴史ある伝統工芸品も取り扱っております。実は金沢は、かの北王子魯山人のゆかりの地であり工芸品から食まで一流が揃う場でもあります。
こちらは、かぶら寿司。かぶら【カブ】に切り込みを入れてブリやニンジンなどを挟んで発酵させたなれずしです。加賀藩で古くから作られているお寿司です。
そして逸味潮屋さんの鰤【ぶり】のたたき。カツオではなく、ぶりです。右の画像はイケウチさんの干しホタルイカ。ホタルイカも北陸の名産ですね。
こちらの実演販売では、のど黒のお寿司も頂けます。一度食ってみたいですね。のど黒
金沢の銘酒も数多く取り揃えており、お気に入りの一点が見つけられそうです。
その他、工芸品ブースも賑わっており食を堪能した後、工芸美を堪能するもよいと思います。
さて弊社、営業【美食倶楽部】担当の七海がミス百万石の東 愛純さんと写真を撮って頂きました。綺麗な方ですね。
顔バレはマズイので自分の顔は隠して下さいと(
調子こいた事を)言っていたので弊社の最新技術で加工しております。今回の【美食倶楽部】のお土産です。
LE MUSEE DE HさんのYUKIZURIです。コレ結構高いんっすよ。って言いながらバリバリ食ってました。